東日本大震災から1ヶ月、2011年4月の青空入学式から始まった筑波大学のキャンパス生活。その新入生達が2014年から4年生の卒論生として深水研で共同研究を開始しました。2017年に修士で修了するまでの6年間、頼もしく成長してくれたことに感謝しています。
2011年4月、4年生から卒論生として深水研で共同研究を開始し、博士号を取るまでのこの6年間、洗練されたDr.になりました。
他大学から、あるいは留学生や社会人として深水研に参画して共同研究を開始し、修士や博士号を取って修了するまでの数年間、君たちにたくさん助けもらいました。
長かったですか? あっという間でしたか? 卒業式の日、君たちの眼差しが未来に向けられていることを感じ、嬉しく思いました。
もしかして、将来少し疲れたとき、何かのターニングポイントのときがあるかも知れません。そして、振り返ってみようかなという気持ちが湧いたとき、深水研究室のドアとHPはいつでもオープンです。
卒業する君たちへ、「心と身体の健康第一」GOOD LUCK!
筑波大学 生命環境科学研究科(生物機能科学専攻)/生命領域学際研究センター
教授 深水昭吉
卒業する君たちへ
Last updated on 170325